はじめてコンタクトレンズを使う方へ

はじめてのコンタクトレンズ選びを応援します

はじめてのコンタクトレンズ選びを応援しますコンタクトレンズにはさまざまな種類があり、メーカーによって特徴が異なります。さらに、千差万別な目の形状や涙の状態などにきめ細かく合わせるオーダーメイドのハードコンタクトレンズもあります。
シーベストコンタクトではハード・ソフトといった素材を問わず豊富な種類のコンタクトレンズを取り扱っています。併設の眼科で処方を受けたコンタクトレンズについて専門知識を持ったスタッフが丁寧にご説明させていただきます。
はじめてコンタクトレンズをご使用になる方や、商品や洗浄方法などについて分からない事はお気軽にご相談ください。

コンタクトレンズを安全にお使いいただくために

装用期間や時間については、眼科医に指示されたことを守りましょう。
無理な使用はせず、適切な装用スケジュールを守りましょう。
なお、コンタクトレンズの使用を1ヶ月以上中止した際には、眼科を受診して再開にあたっての指示を受けましょう。
異常を感じた時はコンタクトレンズの使用を中止し、速やかに眼科専門医を受診しましょう。

メガネとコンタクトレンズ、どちらがいいの?

コンタクトレンズのメリットとデメリット

メリット
  • 顔が隠れないので自然な印象
  • メガネより視野が広く見え方のズレが少ないため、スポーツなどで支障が起こりにくい
  • 湯気や湿度でくもることがなく、マスク着用時や雨の日でも安心
  • 耳や鼻に負担がなく跡がつかない
  • 強度近視の人にはメガネより矯正効果が期待できる
  • 左右の視力差が大きくても矯正効果が期待できる
  • アイメイク時にもしっかり見える
  • 度数を覚えておけば、災害時にもコンタクトレンズの無料配布を受けられる
  • 用途に応じて使い分けが出来る
  • サングラスの使用において度数やデザインの制限がない
デメリット
  • 正しい装着方法や手入れを行わないと眼疾患になる可能性がある
  • 装着可能時間や就寝時には外すなどの使用制限がある
  • 初めての使用に際して着脱の練習が必要
  • 慣れるまで着脱やお手入れに手間がかかる場合がある
  • メガネよりもランニングコストがかかる
  • 眼科の検診を定期的に受ける必要がある
  • 装用時に手を洗浄できる環境が必要
  • アレルギーや眼疾患などでコンタクト装用ができなくなる場合がある

コンタクトレンズの使用ができないケース

眼疾患や生活環境などにより、コンタクトレンズの使用ができない場合があります。

眼疾患

感染症などによる目の炎症、ぶどう膜炎、角膜やまぶたの疾患、ドライアイ、アレルギーなどの眼疾患は、コンタクトレンズの装用で悪化する可能性があります。そのため、こうした眼疾患があって眼科専門医が装用に向かないと判断した場合には、コンタクトレンズの処方ができません。特に、治療が長引き再発しやすいぶどう膜炎は、装用が適さないと判断されるケースがほとんどです。

生活環境

コンタクトレンズは乾燥に弱く、薬品などの影響を受ける可能性があります。
また、粉塵などの細かな異物により角膜が傷つくケースが考えられるため、生活環境や職業によっては装用が適さない、もしくは目を保護する道具が必要な場合があります。
また、漁業関係など、水がかかる、強い風を受けるといった環境ではコンタクトレンズを紛失するリスクが増加します。
精密機器を取り扱うお仕事や、薬品を使う研究をされている場合、乾燥や粉塵、薬品などによる影響を考慮して、コンタクトレンズの処方ができないケースがあります。

 

 

使い方別 おすすめコンタクトレンズ

目に優しく、うるおいたっぷりのレンズが使いたい。

普段、涙で覆われている目に水分は必須です。
コンタクトレンズを装着すると角膜はフタをされた状態になります。
角膜は血管が無く、涙から酸素を供給されているため、コンタクトレンズそのものの素材や含水率(レンズが水分を含んでいる数値)、酸素透過性(レンズそのものが酸素を通す量)が非常に重要になります。
特に現代社会では空調やデジタルデバイスの無い場所が無いほど生活に浸透していて、眼は過酷な環境に置かれていると言えます。
このような環境の中で、乾きやすく、あまり酸素を通さないレンズを使用するという事は、眼を痛めるリスクが一気に高まりますので注意が必要です。

「うるおいがあり、酸素をたくさん通す素材の使い捨てコンタクトレンズ」

1日使い捨てなので、お手入れ不要で、常に清潔・安心です。

ジョンソン&ジョンソン
「ワンデーアキュビューオアシス」


涙の成分「ムチン」に似た構造の保湿成分をレンズに閉じ込めたことで、レンズが涙と一体化し、まるで何も付けていないような装用感を実現。
そして、レンズ表面のなめらかさが1日中つづき、まばたきによる摩擦が裸眼の時と同じなので、機械的な刺激が無く、夜になっても疲れにくい。
なめらかなレンズ表面が、いつも鮮明な視界を実現してくれます。

シリコーンハイドロゲル素材を使用。UVカット機能付き。

 

アルコン
「デイリーズ トータルワン」


レンズ内部の含水率は33%。表面と内面の含水率は80%。
3層で含水率に差をつけた「ウォーター グラディエント コンタクトレンズ」
レンズ表面はうるおいたっぷりで、滑るようになめらかな付け心地が長時間続きます。
高酸素透過性で、アルコン社の1日使い捨て従来製品と比較して6倍の酸素を瞳に届けます。

シリコーンハイドロゲル素材を使用。

眼に合わせたサイズやバランスも大切ですので眼科専門医にご相談ください。

乱視があると言われたら。

つけ方

角膜の形や水晶体などによって網膜上で光が1点に集まらず、ピントがずれて綺麗に像を結ばない状態を乱視と言います。

軽度であれば見え方にそれほど支障はありませんが、ある程度の度数になると近視や遠視の矯正視力不良といった影響がでます。

通常の柔らかいソフトコンタクトレンズだと、角膜形状に沿ってフィットするためピントのズレを補正する事が出来ません。
しかし、乱視用コンタクトレンズは特殊な設計でピントのズレを矯正する事が出来るのです。

このように乱視を矯正するコンタクトレンズには、
「乱視用」「TC」「トーリック」というような名前が付いています。

「ズレをなくしてクリアな視界を」

クーパービジョン
「マイデイ トーリック」

mydaytc,マイデイトーリック,乱視用

1日使い捨てタイプの乱視用コンタクトレンズ。
「高い酸素透過性」と「柔らかさ」を両立させた世界初、スマートシリコーン®素材を採用。
従来の乱視用レンズでは厚みのために少なくなる酸素透過性が、
マイデイトーリックでは素材そのものが瞳に十分な酸素を通します。

シリコーンハイドロゲル素材を採用。UVカット機能付き。

 

ジョンソン&ジョンソン
「アキュビューオアシス 乱視用」

オアシス,乱視用,TC

2週間交換乱視用ソフトコンタクトレンズ。

「Eyelid Stabilized Design」
まばたきを科学した独自のレンズデザインで、快適な装用感とブレない見え方を実現。

数回のまばたきでレンズが素早く安定します。

シリコーンハイドロゲル素材を採用。UVカット機能付き。

 

仕事やスマホで眼が疲れると感じたら。

現代社会にはスマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスが溢れ、年齢に関係なく近い距離を見ることによる眼の負荷が増え続けています。
目がきちんと遠くを見える状態で近くを見る際は、目の中にある水晶体を動かす筋肉が働き続けているため、次第に疲労による調節異常を引き起こすことがあります。
「視線を移動した時にスムーズにピントが合わない」といった経験はありませんか?

目から入る光を調節し、筋肉の負担を軽減する事で改善効果が期待できます。

「筋肉の働きを助けるコンタクトレンズ」

シード
「ワンデーピュア Flex」

ワンデーピュアフレックスUV

いつも清潔で安全性の高い1日使い捨てタイプ。
スマートフォンやパソコンなどのデジタルデバイスを近くで見る時に、レンズ周辺部に配置された
「Flexゾーン(加入度数+0.50)」があなたの目をサポートしてくれます。
両性イオン素材「SIB」によって潤いもしっかり保ちます。

UVカット機能付き。

 

クーパービジョン
「バイオフィニティ アクティブ」

アクティブ 2ウィーク

2週間交換ソフトコンタクトレンズ。
「アクアフォーム テクノロジー」で潤いをレンズの内側に閉じ込め、滑らかなレンズ表面と高い保水性を実現。
疲れ目の軽減を目指した独自のレンズデザイン「デジタルゾーンオプティクスレンズデザイン(加入度数+0.25)」を採用。
近くを見る時にかかる目の負担を軽減するためにサポートします。

シリコーンハイドロゲル素材使用。

日常生活で近くが見えにくいと感じたら。

年齢を重ねると、色々な理由でピントの調節が難しくなります。
遠くが見えるとスッキリしますが、日常生活の中では圧倒的に近くを見る事が多いのです。
遠くから近くを見るというようなピントの調節は目の中で行われています。
遠くが見える状態で近くが見えにくいという事は、ピントの調節力が不足しているという事になるので、「眼鏡(シニアグラス)をかける」「遠くの見え方を弱くする」などの方法で対処は可能です。

スマホ 老眼 見えない かすみ目

しかし、これらの方法では不便な事もあります。
・老眼鏡を掛けている事が周囲に分かる
・眼鏡をかけたり外したりするのが煩わしい
・眼鏡の置き忘れ、紛失が起こりやすい
・遠くを弱くすると近くが見えるようになるが、近くを優先すると年齢とともに遠くが見えにくくなるため日常生
 活に支障が出る。

コンタクトレンズの遠近両用は、「ワンデー」、「2ウィーク」、「ハード」と、用途や目の状態に合わせてバリエーションが豊富です。
見た目にはまったく分からない事と、老眼鏡を掛けたり外したりのわずらわしさから解放されます。

「コンタクトレンズでいつまでも若々しく」

アルコン
「トータルワン マルチフォーカル」

トータルワン遠近両用

1日使い捨てタイプの遠近両用コンタクトレンズ。
「ウォーター グラディエント コンタクトレンズ」で生レンズと言われるほど何も付けていない感覚。
「高い酸素透過性」「うるおい」「装着感」が快適な長時間の使用を実現した、
全てを兼ね備えたハイクオリティな遠近両用ワンデーです。

シリコーンハイドロゲル素材を使用。

 

アルコン
「エアオプティクス plus HG マルチフォーカル」

遠近両用 コンタクトレンズ アルコン

2週間交換タイプ「エアオプティクス plus HG マルチフォーカル」
従来製品が新しくなりました。レンズを乾きからブロックし、脂質汚れも付きにくくなっています。
うるおいが持続して、快適な時間が長時間続きます。

シリコーンハイドロゲル素材を使用。

 

レインボーコンタクトレンズ
「ニューステージ シリーズ」

ハード 遠近両用

遠近両用ハードコンタクトレンズ。

「075,125,175」の三種類。
加入度数の程度に合わせて選択。
近くの見え方が気になり始める頃から適応します。
矯正力が高くソフトレンズよりもクリアな見え方を実現出来ます。

 

レインボーコンタクトレンズ
「コンフォクレール」

ハードコンタクト 遠近両用

遠近両用ハードコンタクトレンズの最高峰。

しなやかに曲がる柔らかい高酸素透過性素材を採用。
装用時間が長い人でも安全性が高い。
近くの文字を見たり書いたりすることを優先して、
加入度数は+3.50と最も強く設定されている。

眩しさから目を守りたい

太陽、照明、パソコン、私たちの生活には光は欠かせません。
そんな光の中で強い光に対して眼の疲れやストレスを感じているのも事実です。
コンタクトレンズで紫外線カットを意識していても、眩しさを避けるには日傘などが必要です。
サングラスでは色が濃すぎて暗いという事もあります。
様々な光に対してスムーズに色が変わる。 そんなコンタクトレンズなら日常使いも問題ありません。

ジョンソンエンドジョンソン

アキュビュー スマート調光 オアシス with Transitions(2WEEK)」

オアシス 調光 使い捨て 2week

世界初「光をあやつるコンタクトレンズ」

スマート調光は主に紫外線や光の強さに応じてレンズの色が変わるので、明るい所では色が濃くなり眩しさを抑え、暗い所では通常のコンタクトレンズのような透明になります。(ただし、UVカットサングラスの代わりにはなりませんので、海や雪山など強い光が降り注ぐ時はサングラスとの併用をおすすめします。)
シリコーンハイドロゲル素材を使用。UVカット機能付き。

調光 スポーツ

部活動など屋外で活動することが多いお子様や、パソコンを多用する方のブルーライト対策としても適しています。

調光 パソコン デバイス

夜間の運転時のように暗い所ではレンズの色が薄くなります。この薄い色は対向車のヘッドライトや照明などの光の散乱によるハローやスターバーストを低減し視界を安定させます。

運転 調光 ドライブ

 

瞳から印象を変えたいなと思ったら。

瞳の印象が変わると、表情や雰囲気もガラリと変わります。
オンオフや髪型、服装などシチュエーションに合わせて使い分け出来ます

瞳の色から新しい自分を見つけてみませんか?

ジョンソンエンドジョンソン
「ワンデーアキュビュー ディファイン モイスト」

 

シード
「アイコフレ ワンデーUV M」
乱視用もあります。

アイコフレ ワンデー サークル

 

シード
「ジルスチュアート ワンデーUV」

jill ジルスチュアート ワンデー

 

アルコン
「フレッシュルック イルミネート」

広瀬アリス フレッシュルック イルミネート

 

それぞれのブランドごとにサークルの模様、色、着色部直径などが異なります。

自然に馴染む色、明るく華やかな色など、自分に合うカラーを見つけて下さい。

発色は、もともとの瞳の色に影響しますので、まずは試着をおすすめします。